ピアノの演奏、自宅カラオケ、業務用スタジオ?防音工事業者に相談できる音の悩みはどこまで?

今回は、防音工事の匠のように、一般のリフォーム業者と異なり、防音工事を専門とする防音会社がどのようなことができるのかについて解説していきます。

コロナ禍で、人々の在宅時間が長くなってきた現在、防音工事の需要が年々高くなっていると言われています。一昔前までは、ライブハウスやレコーディングスタジオなど、非常に大きな音が生じる業務用施設が高いお金をかけて防音工事を行ったり、一般住宅でもピアノやドラムなど、楽器の演奏を考えている方など、特殊な要望を持っている方が特別に行うのが防音工事でした。

しかし、人々の生活空間が近くなったうえ、テレワークなどで昼間も在宅する人が増えてきた昨今では、日常生活の中に存在するさまざまな騒音を防止するため、我々のような防音工事業者に相談する人が増えています。ただ、防音工事が一般化してきたとはいえ、「防音工事会社はどこまでのことができるのか?」という部分に疑問を持つ方も増えています。

そこでこの記事では、防音工事を専門とする防音工事会社ができることをまとめてみたいと思います。

個人宅での防音室構築

防音工事会社に相談できることとして真っ先に思い浮かぶのが、個人宅でもピアノやドラムなどの楽器演奏が可能になるよう、防音室を構築してもらうというものです。そして、この皆さんの考えは正しく、防音工事業者に最も多いご相談の一つが個人宅の防音室工事です。

なお、個人宅での防音室工事も、以下のようにいくつかの種類に分かれます。

楽器や歌など、音楽用防音室

子供にピアノを習わせたい、楽器の演奏が生業で貸スタジオに毎日通うぐらいなら自宅に練習用の防音室を作りたいといった防音室工事の要望が最も多いです。

皆さんに覚えておいてほしいのは、楽器の演奏は消音機など特別な対策を施さない限り、非常に大きな音が出ますので、防音工事が必須です。また、ボーカルトレーニングなどの声楽についても、オペラやクラシックの声楽になると、その音量は100dBを超えると言われています。この音の大きさは、電車が通る時のガード下の音に匹敵しますので、防音工事が必須です。

こういった楽器用の防音室については、防音室の中でどのような楽器を演奏するのか、また演奏する時間帯は何時ぐらいなのかといった条件で必要な性能が異なります。例えば、昼間にクラシックギターを楽しみたいという要望であれば、防音室までは必要ない可能性が高いです。自宅で楽器の演奏をお考えであれば、お気軽に弊社までお問い合わせください。

> ピアノ用防音室の費用について
> ドラム用防音室の費用について
> クラシック楽器用防音室の費用について

オーディオルーム、ホームシアター用防音室

映画館さながらの大迫力で映像を楽しみたいなどと言った要望で、自宅にホームシアターを作りたいというご相談も多いです。

オーディオルームやホームシアター用の防音室は、単に防音室内の音が外に漏れないようにするだけでなく、外部騒音が防音室の中に侵入しないようにする対策が重要です。映画に没頭したいと思っているのに、日常生活上の生活音が聞こえてくると、映像に集中できないという方が多いからですね。さらに、防音室内は、音が綺麗に聞こえるための音響設計にも注意する必要があります。

防音室は、単に音漏れ、音の侵入を防げるだけでなく、利用者好みの音響環境を作り、リラックスできる室内環境を作らなければいけません。この辺りが、防音工事会社の経験やスキルに左右されます。

> ホームシアター用防音室の費用について

自宅カラオケや動画配信用の環境を整えたい

youtubeなどの動画配信サービスが充実してきた昨今では、動画配信用の防音室を作りたいという要望が増えています。防音性能そのものはそこまで高く無くても良いのですが、ネット環境や音響環境などに注意しなければいけないので、なかなか技術力のいる防音工事となります。動画配信用の防音室は、基本的に低コストで最大の性能を出したいというお客様からの要望が多いため、防音工事の経験が何より重要です。

また、コロナ禍以降は、自宅にカラオケを楽しめるような防音室が欲しいという要望が増えています。最近でこそ、自由に外出できるようになっていますが、外食習慣がなくなってきたという人も増えていて、そういった方が自宅でカラオケなどを楽しむため、我々のような防音工事業者に相談してきます。カラオケは、マイクを通しますので、楽器防音室並みの性能が必要です。さらに、カラオケマシーンやスピーカー、特殊照明など、各種機材の設置が必要になりますので、商業用カラオケルームの施工経験がある会社に依頼するのがオススメです。

> カラオケ用防音室の費用について

業務用スタジオの防音工事

レコーディングスタジオやライブハウス、ダンススタジオなど、確実に大きな音を生じさせる施設は、近隣に配慮するため防音工事が必須です。

ライブハウスの防音工事

ライブハウスは、バンド演奏を想定していますので、防音工事が必須です。さまざまな種類の音が入り混じるライブハウスは、本当に高い防音性能が求められます。

これからライブハウスの開業をお考えの場合、物件選びの段階から防音目線で検討するのがオススメです。というのも、音の問題は周囲に存在する他のテナントが関係してくるからです。例えば、閑静な住宅街の中にライブハウスを作ろうと思えば、周囲の環境騒音が少ない分、非常に高度な防音性能が求められます。逆に、夜中まで騒がしい繁華街にライブハウスを作る場合、周囲にそれなりの騒音が存在するので、多少の音漏れなら問題にならないでしょう。また、ライブハウスなどは、演奏による振動はもちろん、観客が騒ぐことによる振動も発生するので、振動対策が非常に重要です。こういった振動に関しては、地下テナントを探すことで、防音にかかるコストを下げることができます。防音工事会社の多くは、テナント探しのアドバイスから行ってくれる会社が多いので、場所を決定する前から相談してみるのもオススメです。

なお、ライブハウスなどは、施設内でドリンクを提供する場合が多く、バーカウンターや厨房を設ける場合があります。この時には、ダクトやレンジフードを通じて外へ音が漏れやすくなるので、その辺りも注意しましょう。

> クラブ・ライブハウス用防音室

リハスタ・レコスタの防音工事

リハーサルスタジオやレコーディングスタジオの防音工事の依頼も多いです。こういった施設は、音が綺麗に聞こえるような音響設計や機械・設備の設置に注意しなければいけません。

なお、レコーディングスタジオは、コントロールルームなども設ける必要がありますので、そういった部分の施工もまるごと依頼できる業者に相談するのがオススメです。リハスタの場合、いくつかの種類の楽器に対応した複数の防音室を設けるケースが多いので、施工経験が豊富で、防音だけでなく楽器の知識までしっかりと保持している業者を探しましょう。

> スタジオ用防音室防音室

その他の防音工事

上記のような本格的な防音室工事以外にも、防音工事業者に相談できる問題はたくさんあります。

個人宅における生活騒音対策

コロナ禍でテレワークなどの新たな働き方が一般化している現在、日常生活の中でどうしても生じてしまう生活音が原因となる騒音トラブルが増加しています。例えば、今まで昼間はオフィスに出勤していたという方が、昼間の自宅周辺の騒音に悩み、テレワークに集中するため防音工事を行いたいといった相談が急増しています。こういった生活音に関する防音工事は、一部屋まるまる防音室にするといった本格的な対策ではなく、以下のような部分的な防音工事を行うことで問題が解消できるケースが多いです。

  • ・窓の防音工事(二重窓や防音ガラスの導入)
  • ・防音ドアの導入
  • ・壁の防音工事
  • ・換気口を防音仕様に交換

こういった簡易的な防音工事は、数万円からでも可能ですので、まずはどういった音に悩んでいるのかを防音工事業者に相談してみましょう。

オフィスの防音工事

以外に多いのが、オフィスなどの防音工事です。例えば、重要会議の会話の内容が会議室外に聞こえないようにしたい、来客者との会話が応接室から漏れないようにしたいなどの相談は昔から多いです。これに加えて、遠方の支店とのweb会議が当たり前になった現在、個室型のWeb会議ルームの設置、サウンドマスキングの設置などのご依頼も多くなっています。

この他には、医療機関にて患者さんとの会話が漏れないようにしたい、金融機関など、プライバシー情報を多く取り扱う施設での音漏れ対策などのご相談も多いです。

工場の防音工事

最後は、大型製造機械が稼働することで、大きな音が生じやすい工場からのご相談です。これも、テレワークなどが拡大した影響か、コロナ問題以降、近隣住民から音に関するクレームが出たため、何とか防音できないかと言ったご相談が増えています。

工場などで使用する大型設備は、作業内容によって非常に大きな音が生じる場合があります。また、音だけでなく振動も発生するため、近くに一般住宅が存在する場合、騒音や振動に対するクレームが入るわけです。こういった工場騒音に関しては、建物そのものの防音性を高める手法と、音が生じる機会に防音対策を施すという2つの手段が考えられます。

防音工事業者は、最も効果を出せる防音対策をしっかりと提案してくれ、近隣からのクレームに対応することが可能です。

スタッフ A

大阪で20年間にわたって防音工事に携わってきました。
防音工事に関しての事、音に関する豆知識などを配信しております。

[trustindex no-registration=google]

古民家再生ショールーム防音工事の匠はショールームがあります

ピアノ防音室

実際に防音工事の匠が施工した防音室で防音性能を体験することで、当社の防音室の機能・音響などを体感していただけます。
鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)の建物にショールームがある会社さんが多い中、特に施工後にショールームと性能や音の反響がちがうといったトラブルが戸建てのお客様に多い業界ですが、町家再生事業として難易度の高い防音室を防音性能が最も出にくいとされる木造町家のショールームをご用意いたしました。

このページの先頭へ