選ばれる理由
他リフォーム業者との違い防音工事のサービス
-
一般リフォーム業者
60万円~
- 防音性能不明
- 価格安価
- 保証工事保証のみ
- アフター工事保証のみ
- 施工実績ほとんどない
防音工事は非常に専門性が高く、一般のリフォーム会社への依頼が極端に少ないため防音工事ではなく、すべての工事を実績としてアピールしがちになる。
-
140万円~
- 防音性能Dr80以上可能
- 価格同業他社に比べ安価
- 保証性能保証
- アフター無期限+メンテナンス機能付
- 施工実績2000件以上
防音工事のみの実績やお見積もりをご提案することが可能です。また、価格や防音性能に関してもご納得いくまでご説明いたします。
-
大手リフォーム会社
250万円~
- 防音性能会社による
- 価格高価
- 保証会社による
- アフター会社による
- 施工実績会社による
当社のような防音工事専門会社に丸投げしがち。また、楽器や音響の知識に乏しいためお客様の意図が伝わりづらく意外とクレームが多い。
価格例は6畳前後Dr50のピアノ室の例
防音工事の匠3+1選ばれる理由

性能保証
確かな防音施工法で高性能な品質を提供させて頂き、実績ある防音工事会社の中で業界一の低価格を実現させて頂いております。 ですから、品質に厳しい放送局様、役所関係、医療関係、大手電機メーカー様、大手住宅メーカー様から毎年のように繰り返し工事をご依頼頂いております。

理由のある低価格
お客様から防音業者のHPに異常に高い防音性能(Dr60~80)で安価な業者があるとか聞かれますが、そういった業者のほとんどはそれだけの性能は出てません。 また必要以上にお金をかけて防音性能を上げる必要はありません。 使用する楽器の音の大きさ、周波数にあったコスト的にもちょうど良い防音性能がベストです。 その必要数値を豊富なノウハウで割り出し、防音仕様を作成します。

店舗プロデュース並のデザイン
一級建築士やデザイナーが設計、デザインの監修しており、ご家庭から商業用店舗のお客様に対して、流行を取り入れたデザイン性に富んだご提案も積極的にさせていただいております。 例えば壁に関しては珪藻土壁や石やタイルを張るなど特殊な施工も可能です。 音調パネルに関しましても色とりどりのパネルをご用意しており、お客様のデザイン感覚で選択していただいております。
業界初の防音室防音工事業界初結露防止換気システム



防音工事の匠では業界初の結露防止換気システムを標準装備しております。
機密性の高い防音室は湿気や臭気、ホコリなどを吸音材が吸収することにより長く使用すると性能が低下したり、防音室独特の匂いや湿気などで快適な環境を維持することが難しくなるケースが希に発生します。
一般的には換気システムを導入すると、換気システム自身からの音漏れで性能が下がるというのが定説でした
防音工事の匠では換気モード時は防音室の換気を、通常モードでは換気システムを塞ぐことで、より快適な防音室になるよう施工をおこなっておりますが、ノウハウは公開できませんので、ショールームにお越しいただくか、当社スタッフまでお尋ねいただきましたら写真・機器などをご覧頂きながらご説明させていただきます。
性能保証付きですので結露防止換気システムによって性能が落ちるということはありませんのでご安心ください。
よくある質問防音室の体験について
- 相見積もりを取っても構いませんか?
-
もちろん構いません。
通常、防音室の工事を行う場合、2~3社程度の相見積もりを取って見比べするものだと思います。 - 見積りや現地調査で費用がかかりますか?
-
関西2府4県(大阪、京都、兵庫・神戸、滋賀、奈良、和歌山)を中心に防音工事を対応しており、関西エリアであればお見積りと現地調査は無料にてお伺いしています。弊社対応範囲外の遠方になる場合は、交通費のみ頂く場合がございますので、あらかじめお問合せください。
- リフォームローンは使えますか?
-
防音工事をはじめ、住宅リフォーム費用が高額になる場合、リフォームローンの利用を検討されるお客様も少なくありません。
弊社では各種リフォームネット提携ローンがご利用いただけます。その他、リフォーム・リノベーションに関するお問い合わせ、ご相談もお気軽にどうぞ
古民家再生ショールーム防音工事の匠はショールームがあります

実際に防音工事の匠が施工した防音室で防音性能を体験することで、当社の防音室の機能・音響などを体感していただけます。
鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)の建物にショールームがある会社さんが多い中、特に施工後にショールームと性能や音の反響がちがうといったトラブルが戸建てのお客様に多い業界ですが、町家再生事業として難易度の高い防音室を防音性能が最も出にくいとされる木造町家のショールームをご用意いたしました。