防音工事をする人が増えているって聞くけど、みんなどんな悩みを抱えているものなの?

新型コロナウイルスの影響で、テレワークが一般化してきており、人々の在宅時間が長くなってきたことから、自宅に防音工事を施す…という方が増えていると言われています。

防音工事というものは、一般的な住宅リフォームよりもかなり専門性が高いことから、同じような内装リフォームと比較すれば、かなり割高な見積り金額が提示されることになります。そのため、一昔前までは、防音工事を行うのは、楽器の演奏家など、少し特殊な事情がある人が行うものというイメージが非常に強かったです。実際に、数年前までの防音工事は、『ピアノ室を作る』『ドラム室を作る』『音楽スタジオの工事』など、ひときわ大きな音が生じるといった場所に、近隣に迷惑をかけないようにするために行われるといったものだったと言えます。

それがここにきて、「上の階の足音がうるさい…」「お隣さんの子供が夜に騒ぐ声がうるさい…」「生活習慣が違って、水を流す音が気になる…」など、本来は「お互い様」と言えるような音に対する防音工事の依頼が増えているのです。ただし、弊社にお問い合わせいただくお客様の中にも「自分はこの音に悩んでいるけど、このレベルって本当は我慢しないといけないものなのかな?」と工事をするか、しないかでかなり迷ってしまっている方も少なくありません。生活音は、どなたでも生じさせるものですし、『自分が神経質すぎるのかな…』と考えてしまう訳ですね。この辺りは、お金が関わる問題ですので、業者側から何とも言えないのですが、正直に言うと「健康被害が出そうならさっさと防音対策をした方が良い!」という答えになります。音の問題は、そもそも人によって感じ方が違うものですし、他の人が気にしなくても、あなたが気になるのであれば、すぐに工事すべきだと思いますよ。変に我慢して睡眠障害などの健康被害が出てしまうと、後々、問題にもなりかねません。
そこでこの記事では、現在増えている防音工事の依頼はどのようなものがあるのかについて簡単にご紹介していきます。

集合住宅からの防音の依頼が増えている

コロナ禍の現在では、集合住宅での騒音トラブルが急増しており、その問題を解消するための防音工事の依頼が増えています。

集合住宅は、一つの建物を仕切って、さまざまなご家族が暮らしていることから、音の問題はどうしても生じてしまう訳です。特に、振動を伴う音に関しては、構造上どうしても響いてしまいます。中には、防音仕様のマンションなども増えていますが、一般的な集合住宅であれば、上階、両隣、下階に住む方の生活音に悩まされてしまう…ということも少なくないののです。

ここでは、集合住宅にお住いのお客様から頂く代表的な防音工事の依頼をご紹介しておきます。

上階からの足音(階下への音)対策

集合住宅での防音工事で非常に多いのが、「上階から聞こえる足音がうるさくて…」というものです。これに関しては、上階の人が悪意を持って騒音を出しているわけではないというのがほとんどで、騒音に悩んでいる方もトラブルになりたくないから自宅に防音工事を行うという流れになることが多いのです。
建物構造によっては、静かに歩いているつもりでも足音が階下に響いてしまう…なんて場合もあり、一度気になってしまった事で余計に耳障りに聞こえてしまう方が多いのです。そもそも、自宅で過ごしているのに、必要以上に足音を出さないよう上階の方に気をつけさせるというのも少し違いますよね。足音は自分も出してしまっているわけですので、音が気にならなくなる程度まで防音対策をしてほしいという依頼になるのです。

なお、集合住宅での足音問題に関しては、小さなお子様がいるご家庭が、階下の方に迷惑をかけないよう、床の防音対策を行う場合もあります。子供ですので、「家の中で走り回らないように!」としつけても、騒いでしまう時があるため、階下の住人とトラブルにならないように防音対策を行っておくわけです。
この問題に関しては、以下のような依頼が多いです。

  • 上階の足音に悩んでいる場合は、天井の防音工事
  • 階下の住人への配慮のため、床の防音工事

下の階からの音

意外に思うかもしれませんが、集合住宅での防音に関する相談では、下の階から聞こえてくる音に悩んでいる…というものもあるのです。上の階からの足音が響いてしまう…というのは分かりますが、「下の階の音って?」と少し疑問に思ってしまいますよね。

これに関しては、下の階のご家族に赤ちゃんが生まれたという場合、寝室などが真下になることから、赤ちゃんの泣き声で夜中に起こされてしまう…なんて問題があります。赤ちゃんが泣いてしまう…という行為については、致し方ない事ですし、騒音に感じても「夜中に泣かせるな!」なんてクレームを言う訳にはいきません。赤ちゃんは泣くものですので、落ち着くまでは暖かい目で見てあげるのが人情という物でしょう。
そこで、こういった問題の対策として、自宅の寝室の床に防音対策を施すという方もいるのです。

  • 階下からの音を聞こえにくくするため、床の防音工事

お隣から聞こえてくる音

これは集合住宅での騒音としては非常にわかりやすいですね。例えば、お隣の方が電話で話す声が聞こえてくる…、テレビの音が聞こえてくる…なんて問題は非常に多いですよね。

特にテレワークで自宅で仕事する方が増えてきた現在では、web会議の話し声が一日中聞こえてきて迷惑している…なんて声が非常に多くなっています。web会議は、電話と同じく話し声が大きくなってしまう…なんて方も多く、意外と隣家に迷惑をかけてしまうことが多いようです。
他にも、ライフスタイルの違いから、寝ている時にお隣のテレビやステレオの音が聞こえてきて睡眠を妨げられる…などという相談も多いです。こういったお隣からの音に関しては、室内の家具の配置を変更して、境界壁部分にタンスを設置するなどと言った対策も有効です。しかし、部屋の構造の問題で、家具の配置換えができない場合、弊社のような防音工事業者に依頼して以下のような対策を行っています。

  • 壁の防音工事
  • 窓の防音工事

外から侵入してくる音

これは戸建てでも同じですが、どのような住宅でも前面道路を通過する自動車の音や電車の音、近くの公園で遊ぶ子供の声など、さまざまな音が侵入してきて、それを騒音に感じてしまうなんてこともあるのです。

基本的には、きちんと窓を閉めていれば問題ないと思うのですが、面している道路の規模などによっては、深夜に大型トラックがたくさん走っていることら、睡眠障害を引き起こしてしまった…なんて方も珍しくないのです。
さらに最近では、マンション用のエコキュートなどが登場しており、深夜帯に稼働する設備ということで、室外機の振動音を騒音に感じる…という方も多くなっています。こういった事を防止するため、以下のような対策を行っています。

  • ドアの防音工事
  • 窓の防音工事

ペットの騒音問題が増えている

コロナ禍では、在宅時間が長くなってきたことから、ペットを飼い始めるというご家庭が多くなっています。特に近年では、集合住宅などでも、室内で大型犬を飼っているなんて方も増えていることから、ペットの鳴き声だけでなく足音などで騒音トラブルが起きることも増えています。

基本的に、ペットに関する騒音問題に関しては、騒音源となっているご家庭が近隣への配慮として防音工事を検討する場合が多いです。なお、小型で足音などの問題も少ないと考えられがちな猫ですが、もともとの習性から騒音トラブルの原因となることも多いです。猫は、高い場所で過ごすことが好きな生き物で、そこから飛び降りる時にそれなりに大きな音が鳴ってしまうのです。さらに、明け方に活発に活動するという習性から、人が寝静まっている時に行動することで、意外な騒音源になってしまうのです。
ペット対策は以下のような対策が多いです。

  • 足音対策として床の防音工事
  • 鳴き声が漏れないようにするため窓の防音工事

まとめ

今回は、コロナ禍で急増している防音工事について、防音工事を決断する方は、どんな悩みを抱えていたのかについてご紹介してきました。防音工事は、楽器の演奏を目的に、本格的な防音室を求めるような方が行うもので、「上階の足音が…」「お隣の掃除機の音が…」などといった生活音は、我慢してしかるべきだと考えている方が多いです。

確かに、人が生活を進める限りは、何らかの音は必ず生じてしまうものですし、ちょっとした音にいちいち苦情を入れるなんてことは少し生産的でない…と考えられます。しかし、音の問題というものは、人によって感じ方が違うものですし、誰が何と言おうとあなたが耐えられない…と感じたら絶対に何らかの対処をすべきだと思いますよ。
「他の人が気になっていないのだから自分が神経質なのかな…」と考えて我慢していれば、あなたの健康被害に繋がってしまうかもしれませんし、まずは、どのような防音対策が行えるのかを調べてみることからスタートしてみましょう。

スタッフ A

大阪で20年間にわたって防音工事に携わってきました。
防音工事に関しての事、音に関する豆知識などを配信しております。

[trustindex no-registration=google]

古民家再生ショールーム防音工事の匠はショールームがあります

ピアノ防音室

実際に防音工事の匠が施工した防音室で防音性能を体験することで、当社の防音室の機能・音響などを体感していただけます。
鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)の建物にショールームがある会社さんが多い中、特に施工後にショールームと性能や音の反響がちがうといったトラブルが戸建てのお客様に多い業界ですが、町家再生事業として難易度の高い防音室を防音性能が最も出にくいとされる木造町家のショールームをご用意いたしました。

このページの先頭へ