施工実績
防音工事の匠の施工実績のページです。
20年以上の下請け工事として2500件程の施工実績を積んでまいりました。サイトに掲載できないものもショールームやご訪問時でご覧いただけますのでお気軽にお問い合わせください。

宝塚市三井様邸オーケストラスタジオ完成♪
建物構造 | 木造1階建て 1階部分 |
---|---|
防音性能 | Dr65 |
広さ | 20㎡ |
工事期間 | 20日間 |

吹田市solamusicsalonスタジオ完成しました♪
レッスンスタジオの出店にて立ち会わせて頂きました。プランニングから練り直しご納得のいくイメージを模索しながらの設計、施工となり、素敵なスタジオが出来上がりました。ご満足頂き、スタッフ一同大変嬉しく思っております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
建物構造 | 鉄骨造3階建て 3階部分 |
---|---|
防音性能 | Dr65 |
広さ | 40㎡ |
工事期間 | 30日間 |

枚方市F様邸ピアノ防音室完成です♪税込125万
完成な住宅街ではあるが極力性能重視だけでなくコストも抑えたいということでいくつかプランをご提案させて頂き、納得のいく防音室をご依頼頂きました。しっかりと耳を傾け、問題点、懸念点を洗い出し、末永くお住まいになる空間に溶け込む防音室をエンジニア設計共に作製致しました。大変喜んで頂き感無量です♪
建物構造 | 木造2階建て 1階部分 |
---|---|
防音性能 | Dr65 |
広さ | 11㎡ |
工事期間 | 14日間 |

名張市N様邸ドラムスタジオ完成です。
フルバンド対応での防音スタジオをご希望とのことで遠方でもしっかりと打合せさせて頂き録音ブースも考慮したハイグレードな防音室となりました♪
建物構造 | 木造1階建て 1階部分 |
---|---|
防音性能 | Dr65 |
広さ | 18㎡ |
工事期間 | 30日間 |

神戸市S様邸騒音対策防音室完成しました♪税込200万
上階の居住者の深夜帯にも及ぶ大きい生活音を防音したいとのことでご相談頂きました。通常お子様などの足音から物音など建具の開閉音など固体伝搬音も弊社のこれまでの経験を総動員し特殊な音ではありましたがしっかりと防音施工致しました。ほぼ聞こえない状況になったとのこと大変お喜び頂いているとのこと嬉しい限りです。
建物構造 | 木造1階建て 階部分 |
---|---|
防音性能 | Dr65 |
広さ | 11㎡ |
工事期間 | 14日間 |

神戸市H様アプリサウンドチェックルーム完成です♪
サウンドチェックができる防音室ということでMIXルームや無響音室など外部からの音の侵入を防ぎかつ必要最低限の機器設備をご希望とのことで様々なご提案をさせて頂き今回の工事へと綿密に打ち合わせし制作致しました。
建物構造 | 鉄骨造3階建て 2階部分 |
---|---|
防音性能 | Dr55 |
広さ | 9㎡ |
工事期間 | 14日間 |

枚方市O様邸エレクトーン防音室完成です!税込160万
防音性能もなるべくキープしつつ、エレクトーンも電子ピアノも練習したい!そんなご要望にお応えすべくベストな配置や音響を考えご提案させて頂きました♪これからは集中して練習に励んで頂けるかと思います♪
建物構造 | 木造1階建て 1階部分 |
---|---|
防音性能 | Dr65 |
広さ | 4.5㎡ |
工事期間 | 日間 |

八尾市N様邸チューバ防音室完成です♪税込215万
建物構造 | 木造1階建て 1階部分 |
---|---|
防音性能 | Dr |
広さ | ㎡ |
工事期間 | 日間 |

豊中市A様邸ピアノ室完成です♪税込195万
建物構造 | 鉄骨造1階建て 1階部分 |
---|---|
防音性能 | Dr75 |
広さ | 11㎡ |
工事期間 | 14日間 |

枚方市新築戸建U様邸金管対応防音室完成です。税込195万
匠建枚方様との提携で新築打ち合わせから綿密なプランで防音室製作致しました。間取りや設備環境もしっかりと打ち合わせさせて頂き、素敵な防音室が完成致しました。安心して楽しんで頂けるかと思います♪
建物構造 | 木造2階建て 2階部分 |
---|---|
防音性能 | Dr65 |
広さ | 6㎡ |
工事期間 | 14日間 |
よくある質問防音室の体験について
- 急ぎの工事も対応可能ですか?
-
可能な限り対応させていただきます。
ただし、防音ドアや防音サッシ、防音換気扇などに関しては、メーカーからの納品に時間がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。。 - 近隣住居への工事説明などはどうすれば良いですか?
-
弊社の工事担当者が、着工日までに近隣のご住居様に工事のご挨拶に廻るます。ご希望であれば、お客様と一緒にご挨拶に廻ることも可能です。
細心の注意を払い作業を行いますが、工事の際に多少の音が生じてしまいます。したがって、工事に関する内容やご協力のお願いは弊社の担当者が行いますが、お客様自身にも一声かけていただくと、トラブルの心配もなくスムーズに工事が進むと思います。 - 管理組合に話を通す必要があるのですが?
-
マンションなどでの防音工事の場合、管理組合様に提出が必要な書類は弊社が責任をもって作成いたします。
また、工事日程や共用部にどのような養生が必要になるのかなど、細部まで管理組合様との打ち合わせを事前に行って工事に入ります。 - 深夜まで楽器演奏ができる防音室は可能ですか?
-
可能です。
防音工事の匠は、基本的に時間帯を気にせず音出しができる防音室の設計を行っております。長年蓄積した測定データや、職人の経験則により、安心して音出しができる防音室をご提案させていただきます。 - 防音室を作るのに何日ぐらいかかるのですか?
-
お望みの防音室の性能や、工事可能な時間帯等によって変わります。
一般的に、フルリフォームで防音室を作る場合は、9~14営業日程度かかると考えておきましょう。ユニット式の防音室であれば、3営業日以内で完成する場合がほとんどです。