施工実績
                    防音工事の匠の施工実績のページです。
                    20年以上の下請け工事として2500件程の施工実績を積んでまいりました。サイトに掲載できないものもショールームやご訪問時でご覧いただけますのでお気軽にお問い合わせください。
                  
                豊中市星住様賃貸ピアノ防音室完成です。
| 建物構造 | 鉄骨造2階建て 2階部分 | 
|---|---|
| 防音性能 | Dr65 | 
| 広さ | 11㎡ | 
| 工事期間 | 20日間 | 
                京都市/打楽器奏者:西岡まり子様邸20帖打楽器対応音楽スタジオ完成です♪
新築での安心して練習リハーサルのできる打楽器スタジオを作りたい!とのこと 楽器格納庫、スタジオを完備した素敵な防音室となりました!! この度は防音工事をご依頼頂きまして誠にありがとうございました! これからのより一層のご活躍をスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます !
| 建物構造 | 木造3階建て 1階部分 | 
|---|---|
| 防音性能 | Dr64 | 
| 広さ | 20㎡ | 
| 工事期間 | 30日間 | 
                石川県深江様ピアノシアター防音室完成です。
| 建物構造 | 木造2階建て 2階部分 | 
|---|---|
| 防音性能 | Dr65 | 
| 広さ | 36㎡ | 
| 工事期間 | 30日間 | 
                東大阪市岸本リフォーム様トロンボーン防音室完成です。
| 建物構造 | 木造2階建て 2階部分 | 
|---|---|
| 防音性能 | Dr65 | 
| 広さ | 9㎡ | 
| 工事期間 | 14日間 | 
                豊中市A様邸ギター対応防音室完成しました。
| 建物構造 | 木造1階建て 1階部分 | 
|---|---|
| 防音性能 | Dr65 | 
| 広さ | 5.5㎡ | 
| 工事期間 | 14日間 | 
                おうちカンパニー交野市防音室完成しました♪
| 建物構造 | 木造1階建て 1階部分 | 
|---|---|
| 防音性能 | Dr65 | 
| 広さ | 12㎡ | 
| 工事期間 | 14日間 | 
                大阪市北区Saxプレイヤー横路様のRyu’s Music Salon完成です♪
サックス講師でプレイヤー受講者などレッスンから皆さんで集まれる場所にもしたいとのことから綿密な打ち合わせを重ねて無事完成となりました。
| 建物構造 | SRC造/マンション 4階部分 | 
|---|---|
| 防音性能 | Dr65 | 
| 広さ | 16㎡ | 
| 工事期間 | 30日間 | 
                生駒市N様バンドスタジオ完成です!
物件探しからご相談を受け、ご希望のプランに沿って綿密に打ち合わせ施工させて頂きました。地形上、珍しい三角形の建物に解体から段差など複雑な形状をスマートに仕上げることができました。レンタルスタジオ予定とのこと、OPENが楽しみです!!
| 建物構造 | 鉄骨造3階建て 1階部分 | 
|---|---|
| 防音性能 | Dr65 | 
| 広さ | 20㎡ | 
| 工事期間 | 30日間 | 
                宝塚市小さな音楽教室様 ピアノ声楽防音室完成です。
| 建物構造 | SRC造/マンション 1階部分 | 
|---|---|
| 防音性能 | Dr65 | 
| 広さ | 11㎡ | 
| 工事期間 | 24日間 | 
                大阪大学研究室防音工事完了です。
今回、御縁を頂き誠にありがとうございました。より一層のご研究成果にお祈り致します。 ※ご自身の専門職プライバシー配慮の為、各情報写真詳細を伏せております。
| 建物構造 | SRC造/マンション 階部分 | 
|---|---|
| 防音性能 | Dr65 | 
| 広さ | 22㎡ | 
| 工事期間 | 30日間 | 
よくある質問防音室の体験について
- 急ぎの工事も対応可能ですか?
 - 
                        
可能な限り対応させていただきます。
ただし、防音ドアや防音サッシ、防音換気扇などに関しては、メーカーからの納品に時間がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。。 - 近隣住居への工事説明などはどうすれば良いですか?
 - 
                        
弊社の工事担当者が、着工日までに近隣のご住居様に工事のご挨拶に廻るます。ご希望であれば、お客様と一緒にご挨拶に廻ることも可能です。
細心の注意を払い作業を行いますが、工事の際に多少の音が生じてしまいます。したがって、工事に関する内容やご協力のお願いは弊社の担当者が行いますが、お客様自身にも一声かけていただくと、トラブルの心配もなくスムーズに工事が進むと思います。 - 管理組合に話を通す必要があるのですが?
 - 
                        
マンションなどでの防音工事の場合、管理組合様に提出が必要な書類は弊社が責任をもって作成いたします。
また、工事日程や共用部にどのような養生が必要になるのかなど、細部まで管理組合様との打ち合わせを事前に行って工事に入ります。 - 深夜まで楽器演奏ができる防音室は可能ですか?
 - 
                        
可能です。
防音工事の匠は、基本的に時間帯を気にせず音出しができる防音室の設計を行っております。長年蓄積した測定データや、職人の経験則により、安心して音出しができる防音室をご提案させていただきます。 - 防音室を作るのに何日ぐらいかかるのですか?
 - 
                        
お望みの防音室の性能や、工事可能な時間帯等によって変わります。
一般的に、フルリフォームで防音室を作る場合は、9~14営業日程度かかると考えておきましょう。ユニット式の防音室であれば、3営業日以内で完成する場合がほとんどです。